横書きの手紙の基本構成をご紹介します。

目上の人や改まった手紙を書く場合、手紙は縦書きにすることがマナーですが、親しい人に宛てるカジュアルな手紙には横書きの便箋を使用することができます。

スポンサーリンク

手紙の書き方基本構成(横書き)

■前文

頭語

親しい人に宛てる横書きの手紙は、頭語を省略し宛名を書いてもかまいません。

時候の挨拶

季節や天候に応じて、心情や季節感を現す言葉を1字あけて書き始めます。

安否を尋ねる挨拶

相手の健康や安否を気遣う言葉を入れます。

■主文

起語

「さて」「先日は」などのお起し言葉からはじまり、本文に繋げます。

本文

本文を簡潔に書き上げます。親しい相手に送る場合に適した横書きの手紙では、硬い印象にならないよう、親しみを込めた表現を心がけましょう。

■末文

結びの挨拶

前文で「頭語」を省略した場合、末文での「結語」も省略します。

■後付け

日付

事務的な用件以外では、年号を省略し、月日のみでもかまいません。

署名

差出人の名前を書きます。

■副文

追加文

本文で書き忘れた用件の付け足しを「追伸」「二伸」などとして記します。
重なるイメージが失礼となる弔事、結婚、お見舞いなどの手紙や、目上の人に宛てる場合は使用しないことがマナーで、副文は基本的に親しい人への手紙に使用します。

スポンサーリンク